Audio-Technica ATH-MVL2_JV Käyttöohje
Audio-Technica
Korvatulppa
ATH-MVL2_JV
Lue alta 📖 käyttöohje suomeksi merkille Audio-Technica ATH-MVL2_JV (25 sivua) kategoriassa Korvatulppa. Tämä opas oli hyödyllinen 7 henkilölle ja sai 4.5 tähden keskimäärin 2 käyttäjältä
Sivu 1/25

ATH-MVL2 JV
取扱説明書
ワイヤレスヘッドホン

1
お買い上げありがとうございます。
ご使用の前にクイックスタートガイド、取扱注意ガイドを必ずお読みのうえ、必要に応じてこの取扱説明書を参照して正しくご使用
ください。
本製品は安全性に充分な配慮をして設計していますが、使いかたを誤ると事故が起こることがあります。事故を未然に防ぐために下
記の内容を必ずお守りください。
危険 この表示は「取り扱いを誤った場合、使用者が死亡または重傷を負う可能性が切迫しています」を意味しています。
警告 この表示は「取り扱いを誤った場合、使用者が死亡または重傷を負う可能性があります」を意味しています。
注意 この表示は「取り扱いを誤った場合、使用者が傷害を負う、または物的損害が発生する可能性があります」を意味しています。
はじめに
警告
●本製品を医療機器の近くで使用しない
電波が心臓ペースメーカーや医療用電気機
器に影響を与える恐れがあります。医療機
関の屋内では使用しないでください。
●航空機内では航空会社の指示に従い適
切に使用する
電波が影響をおよぼし、誤作動による事
故の原因となる恐れがあります。
●自動ドアや火災報知器などの自動制御機
器の近くで使用しない
電波が影響をおよぼし、誤動作による事
故の原因となる恐れがあります。
●分解や改造はしない
感電、故障や火災の原因になります。
●強い衝撃を与えない
感電、故障や火災の原因になります。
●濡れた手で触れない
感電やけがの原因になります。
●異常(音、煙、臭いや発熱、損傷など)に気
付いたら使用しない
異常に気付いたらすぐに使用を中止して、
お買い上げの販売店か当社サービスセン
ターに修理を依頼してください。
●水をかけない
感電、故障や火災の原因になります。
●本製品に異物(燃えやすい物、金属、液体
など)を入れない
感電、故障や火災の原因になります。
●布などで覆わない
過熱による火災やけがの原因になります。
●自動車、バイク、自転車など、乗り物の運
転中は絶対に使用しない
交通事故の原因となります。
●周囲の音が聞こえないと危険な場所 (踏
切、駅のホーム、工事現場、車や自転車の
通る道など)では使用しない
事故の原因となります。
●外部の音が聞こえない音量で使用しない
本製品は密閉度が高く、外部の音が聞こ
えにくくなります。周囲の音が聞こえる音
量で、安全を確かめながら使用してください。
●幼児の手の届く場所に置かない
誤飲など、事故の原因になる場合があり
ます。
注意
●大音量で耳を刺激しない
耳をあまり刺激しない適度な音量でご使
用ください。大音量で長時間聴くと聴力に
悪影響を与えることがあります。
●肌に異常を感じた場合は、使用しない
すぐにご使用を中止してください。症状が
回復しない場合は、医師の診断を受けて
ください。
●使用中に気分が悪くなったら、使用を中
止する
本製品を耳から外してください。
●使用後、本製品にイヤピースが付いてい
るか確認する
イヤピースが耳の中へ残り、取り出せない
場合は、すぐに医師の診察を受けてください。
●蒸れによりかゆみなどを感じた場合は、
使用を中止する
けがや事故の原因になります。
ヘッドホンについて
安全上の注意

2
内蔵充電式電池の交換のしかた
ヘッドホンは、充電式電池(リチウムポリマー電池)を内蔵しています。
充電ケースは、充電式電池(リチウムイオン電池)を内蔵しています。
危険
●電池の液が目に入ったときは目をこすらない
すぐに水道水などのきれいな水で充分に洗い、医師の診察を受けて
ください。
●電池の液が漏れたときは素手で液を触らない
•液が本製品の内部に残ると故障の原因になります。電池が液漏れ
を起こした場合は、当社サービスセンターまでご相談ください。
•万一、なめた場合はすぐに水道水などのきれいな水で充分にうが
いをし、医師の診察を受けてください。
•皮膚や衣服に付いた場合は、すぐに水で洗い流してください。皮
膚に違和感がある場合は医師の診察を受けてください。
●火の中に入れない、加熱、分解、改造しない
液漏れ、発熱、破裂の原因になります。
●釘を刺したりハンマーで叩いたり踏み付けたりしない
発熱、破損、発火の原因になります。
●落下させたり強い衝撃を与えない
液漏れ、発熱、破裂の原因になります。
●水に濡らさない
発熱、破裂、発火の原因になります。
●以下の場所で使用、放置、保管しない
■
直射日光の当たる場所、高温多湿の場所
■
炎天下の車内
■ストーブなどの熱源の近く
液漏れ、発熱、破裂、性能低下の原因になります。
安全上の注意
本製品を充分に充電しても使用時間が短くなった場合は、内蔵充電式電池の寿命が考えられます。内蔵充電式電池の交換は、お客
様ご自身で行わず、当社サービスセンターへご相談ください。
サービスセンター 0120-887- 416
(携帯電話・PHS などのご利用は 03-6746-0212)
充電式電池について
警告
●分解や改造はしない
感電、故障や火災の原因になります。
●強い衝撃を与えない
感電、故障や火災の原因になります。
●濡れた手で触れない
感電やけがの原因になります。
●異常(音、煙、臭いや発熱、損傷など)に気
付いたら使用しない
異常に気付いたらすぐに使用を中止して、
お買い上げの販売店か当社サービスセン
ターに修理を依頼してください。
●水をかけない
感電、故障や火災の原因になります。
●本製品に異物(燃えやすい物、金属、液体
など)を入れない
感電、故障や火災の原因になります。
●布などで覆わない
過熱による火災やけがの原因になります。
●付属の充電用 USBケーブル以外で充電
しない
故障や火災の原因になります。
●ACアダプターを使用して充電する際、急
速充電機能(5Vより大きな電圧を出力す
る)を有する機器で充電しない
故障の原因になります。
注意
●直射日光の当たる場所、暖房器具の近く、
高温多湿やほこりの多い場所に置かない
故障、不具合の原因になります。
●火気に近づけない
変形、故障の原因になります。
●ベンジン、シンナー、接点復活剤などは使
用しない
変形、故障の原因になります。
充電ケースについて
Tuotetiedot
Merkki: | Audio-Technica |
Kategoria: | Korvatulppa |
Malli: | ATH-MVL2_JV |
Tarvitsetko apua?
Jos tarvitset apua merkille Audio-Technica ATH-MVL2_JV esitä kysymys alla ja muut käyttäjät vastaavat sinulle
Korvatulppa Audio-Technica Käyttöohjeet

4 Tammikuuta 2025

4 Tammikuuta 2025

27 Joulukuuta 2024

7 Joulukuuta 2024

7 Joulukuuta 2024

7 Joulukuuta 2024

7 Joulukuuta 2024

7 Joulukuuta 2024

7 Joulukuuta 2024

6 Joulukuuta 2024
Korvatulppa Käyttöohjeet
- Korvatulppa Aiwa
- Korvatulppa LG
- Korvatulppa Vorago
- Korvatulppa Philips
- Korvatulppa Avantree
- Korvatulppa Adidas
- Korvatulppa Edifier
- Korvatulppa Maxell
- Korvatulppa Soundcore
- Korvatulppa Sony
- Korvatulppa Xiaomi
- Korvatulppa Trust
- Korvatulppa SBS
- Korvatulppa EarFun
- Korvatulppa Panasonic
- Korvatulppa JLab
- Korvatulppa Sencor
- Korvatulppa Orava
- Korvatulppa JVC
- Korvatulppa Motorola
- Korvatulppa Sennheiser
- Korvatulppa VXi
- Korvatulppa Denon
- Korvatulppa JBL
- Korvatulppa Nedis
- Korvatulppa Karma
- Korvatulppa Prixton
- Korvatulppa Bowers And Wilkins
- Korvatulppa Vivanco
- Korvatulppa Xvive
- Korvatulppa Fresh N Rebel
- Korvatulppa Energy Sistem
- Korvatulppa Manhattan
- Korvatulppa MEE Audio
- Korvatulppa GMB Audio
- Korvatulppa VAVA
- Korvatulppa Galaxy Audio
- Korvatulppa Harman Kardon
- Korvatulppa Neumann
- Korvatulppa Logitech
- Korvatulppa Imperial
- Korvatulppa BlueAnt
- Korvatulppa Akai
- Korvatulppa LD Systems
- Korvatulppa JAYS
- Korvatulppa Cellular Line
- Korvatulppa Urbanista
- Korvatulppa Elbe
- Korvatulppa Bang Olufsen
- Korvatulppa Adam
- Korvatulppa Sudio
- Korvatulppa SoundMagic
- Korvatulppa Califone
- Korvatulppa RHA
- Korvatulppa Master & Dynamic
- Korvatulppa JAZ Audio
- Korvatulppa Listo
- Korvatulppa Skullcandy
- Korvatulppa Haylou
- Korvatulppa GlobalSat
- Korvatulppa JK Audio
- Korvatulppa Aminy
- Korvatulppa Nothing Tech
- Korvatulppa Cyber Acoustics
- Korvatulppa Buxton
Viimeisimmät Korvatulppa Käyttöohjeet

9 Huhtikuuta 2025

9 Huhtikuuta 2025

3 Huhtikuuta 2025

3 Huhtikuuta 2025

3 Huhtikuuta 2025

30 Maaliskuuta 2025

27 Maaliskuuta 2025

26 Maaliskuuta 2025

26 Maaliskuuta 2025

11 Maaliskuuta 2025