Yamazen YFG-D250 Käyttöohje
Yamazen
Monitoimikone
YFG-D250
Lue alta 📖 käyttöohje suomeksi merkille Yamazen YFG-D250 (19 sivua) kategoriassa Monitoimikone. Tämä opas oli hyödyllinen 3 henkilölle ja sai 4.5 tähden keskimäärin 2 käyttäjältä
Sivu 1/19
家庭用
取扱説明書・保証書
このたびは、弊社電動大根おろし器をお買い上げいただき、
誠にありがとうございました。
使用する前に、この取扱説明書を必ずよく読み正しく安全
に使用してください。
読んだあとは、大切に保管してください。
●業務用として使用しないでください。
●他の用途で使用しないでください。
思わぬ事故の原因になります。
YFG-D250
電動大根おろし器
この製品は、海外では使用できません。
FORUSEINJAPANONLY
もくじ
▌安全上の注意‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥1〜4
▌各部の名称‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥5
▌知っておいていただきたいこと‥‥‥‥‥6
▌使いかた
食材の準備‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥7
容器を本体に取り付ける‥‥‥‥‥‥7〜8
汁切りプレートを容器に取り付ける‥‥8
おろしプレートを回転軸に取り付ける‥‥9
ふたを容器に取り付ける‥‥‥‥‥‥‥10
電源プラグを
家庭用コンセントに差し込む‥‥‥‥11
大根やリンゴをすりおろす‥‥‥‥‥‥11
調理物を取り出す‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥12
▌調理容量と運転時間の目安‥‥‥‥‥‥‥13
▌お手入れと保管‥‥‥‥‥‥‥‥‥14〜16
▌仕 様‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥16
▌故障かな?と思ったら‥‥‥‥‥‥‥‥‥17
▌点検のお願い‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥18
▌アフターサービスについて‥‥‥‥‥‥18
▌保証書‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥裏表紙
−1−
警 告
■電源コード・電源プラグについて
安全上の注意
使用する前に「安全上の注意」をよく読み、必ず守ってください。
この表示を無視して誤った取り扱いをすると、傷害を負ったり物的損害
の発生が想定される内容を示しています。
この表示を無視して誤った取り扱いをすると、死亡または重傷を負う
ことが想定される内容を示しています。
警告
注意
絵表示の例
記号は、禁止「してはいけないこと」を表示しています。図の中に具体的な禁止内容(左図
の場合は、分解禁止)が描かれています。
記号は、強制「しなければいけないこと」を表示しています。図の中に具体的な指示内容
(左図の場合は、電源プラグをコンセントから抜く)が描かれています。
※読んだあとは、使用する人がいつでも手に取れる場所に、必ず保管してください。
※ここに示した項目は、製品を安全に正しく使用するためや、使用する人や他の人々への危害や財産
への損害を未然に防止するためのものです。また危害や損害の大きさと切迫の程度を明示する
ために、誤った取り扱いをすると生じることが想定される内容を「警告」「注意」の2つに区分して
います。いずれも安全に関する重要な内容ですので、必ず守ってください。
電源プラグは、根元まで確実に差し
込む
発 熱・感 電・火 災 の原因になります。
指示に従う
定期的に電源プラグのホコリをふき
取る
電源プラグにホコリがたまると、湿気
などで絶縁不良となり、ショート・感電・
火災の原因になります。
◎電源プラグのホコリは、乾いたふきんで
ふき取る。
指示に従う
電源コードや電源プラグが傷んで
いたり、差し込みがゆるいときは、
使用しない
ショート・感電・火災の原因になります。
禁止
電源コードや電 源プラグを傷つけ
たり、破 損 させ たり、加 工したり、
熱器具に近づけたり、無理に曲げ
たり、ねじったり、引っ張ったり、たば
ねて使用しない
ショート・感電・火災の原因になります。
◎使用するときは、必ず 結束バンドを
外して、電源コードをのばす。
禁止
破損、故障、異常があったり、電源
コードや電源プラグが異常に熱く
なるときは、直ちに使用を中止する
けが・感 電・火 災の原 因になりま す。
※故障・異常例
18ペー ジの「点 検のお願い こんな
症状はありませんか?」を参照して異常
があるときは、直ちに使用を中止する。
必ず電源プラグをコンセントから抜き、
お買い上げの販売店に点検や修理を
依頼してください。
指示に従う
電源コードの上に、重いものや本体
をのせたり、挟み込まない
ショート・感電・火災の原因になります。
禁止
家庭用コンセント(AC 外100V)以
での使用、コンセントや配線器具の
定格を超える使いかたはしない
で家庭用コンセント(AC100V)以外
使用すると故障したり、延長コードや
タコ足 配線 で定格を超えると、コン
セントや配線器 具が異 常発熱して、
火災の原因になります。
禁止
使用しないときは、電源プラグを
コンセントから抜く
プラグを抜く
けが・感電・漏電火災の原因になります。
■お手入れ・保管について
おろしプレートの刃は、鋭利なので
直接手で触れない
けがの原因になります。
◎おろしプレートを取り付けたり、取り
外したり、お手入れをするときは、刃
に注意する。
接触禁止
ショート・感電・火災の原因になります。
水ぬれ禁止
本体を水に入れたり、水をかけたり、
丸洗いをしない
−2−
警 告
■使用場所について
可燃性ガスや引火性のもの(ガソ
リンやシンナーなど)がある場所で
使用しない
爆発・火災の原因になります。
禁止
■使用について
子供や取り扱いに不慣れな方だけで
使用しない
乳幼児の手の届く場所で使用したり、
保管しない
けが・感電の原因になります。
禁止
分解、修理、改造をしない
けが・感電・火災の原因になります。
※修理は、お買い上げの販 売店に依頼
してください。
分解禁止
すき間や開口 部に、金属 物や異物
を入れない
けが・ショート・感電の原因になります。
禁止
持ち運ぶときは、必ず電源プラグ
をコンセントから抜く
けが・ショート・感電の原因になります。
◎運転中に持ち運ばない。
指示に従う
投入口やおろしプレートの上に
残った食材を取り出すときは、
おろしプレートの刃に注意する
けがの原因になります。
指示に従う
ぬれ た手で電 源プラグを抜き差し
しない
ショート・感電の原因になります。
ぬれ手禁止
お手入れのときは、必ず電源プラグ
をコンセントから抜く
プラグを抜く
けが・ショート・感電の原因になります。
安全スイッチを指や棒などで押さ
ない
故障・けがの原因になります。
禁止
おろしプレートを露出したまま運転
しない
回転中のおろしプレートは、危険
なので絶対に触れない
けがの原因になります。
禁止
水や蒸気が本体にかかる場所、水に
ぬれた場所、湿気の多い場所で使用
しない
ショート・感電・火災の原因になります。
水ぬれ禁止
食材をすりおろす以外の目的で使用
しない
破損・故障・けがの原因になります。
◎食材以外のもの(スプーンや箸など)
を投入口に入れて運転しない。
禁止
本製品は、大根おろしやすりおろし
リンゴ専用です。
大根やリンゴ以外の食材をすりおろ
さない
破損・故障・けがの原因になります。
禁止
プラグを抜く
けがの原因になります。
◎運転中に取り外さない。
容器、汁切りプレート、プレート軸、
おろしプレート、ふたを取り付けたり、
取り外すときは、必ず電源プ ラグ
をコンセントから抜く
Tuotetiedot
Merkki: | Yamazen |
Kategoria: | Monitoimikone |
Malli: | YFG-D250 |
Tarvitsetko apua?
Jos tarvitset apua merkille Yamazen YFG-D250 esitä kysymys alla ja muut käyttäjät vastaavat sinulle
Monitoimikone Yamazen Käyttöohjeet
23 Lokakuuta 2024
23 Lokakuuta 2024
23 Lokakuuta 2024
23 Lokakuuta 2024
23 Lokakuuta 2024
23 Lokakuuta 2024
Monitoimikone Käyttöohjeet
- Monitoimikone Siemens
- Monitoimikone Imarflex
- Monitoimikone Kogan
- Monitoimikone G3 Ferrari
- Monitoimikone Sencor
- Monitoimikone Khind
- Monitoimikone Cuisinart
- Monitoimikone Brentwood
- Monitoimikone Wilfa
- Monitoimikone Mellerware
- Monitoimikone Home Electric
Viimeisimmät Monitoimikone Käyttöohjeet
24 Lokakuuta 2024
24 Lokakuuta 2024
24 Lokakuuta 2024
24 Lokakuuta 2024
24 Lokakuuta 2024
22 Lokakuuta 2024
21 Lokakuuta 2024
20 Lokakuuta 2024
20 Lokakuuta 2024
20 Lokakuuta 2024